籐チェアー張り替え
オフィスチェアー張り替え
総張りソファーの張り替え
総張りのソファー張り替えをご依頼頂きました。
張り替え前

座面の本革が傷んできたので張り替えをご依頼いただきました。

経年劣化は革の味わいでもあるのですが、日々使われるソファーでしたら
思い切って張り替えを検討されるのもいいかもしれません。

張り替え後

元の革と同系色の紺色の革を選ばれました。
すっきり引き締まった印象ですね。

新しい革はツヤもありますね。
大切に使ってこられたソファー。これからも長くご愛用されることと思います。
この度は全てを張り替えされましたが、部分的に張り替えるという事も可能です。
革はまったく同じ色を用意することは出来ないので、そういったこともふまえながら
アドバイスさせていただきます。
まずはお見積りをいたしますので、お気軽にご連絡ください。
張り替え前

座面の本革が傷んできたので張り替えをご依頼いただきました。

経年劣化は革の味わいでもあるのですが、日々使われるソファーでしたら
思い切って張り替えを検討されるのもいいかもしれません。

張り替え後

元の革と同系色の紺色の革を選ばれました。
すっきり引き締まった印象ですね。

新しい革はツヤもありますね。
大切に使ってこられたソファー。これからも長くご愛用されることと思います。
この度は全てを張り替えされましたが、部分的に張り替えるという事も可能です。
革はまったく同じ色を用意することは出来ないので、そういったこともふまえながら
アドバイスさせていただきます。
まずはお見積りをいたしますので、お気軽にご連絡ください。
アンティークチェアの張り替え
久々のブログとなります。
時々 密やかに しかし書くときはしっかりお伝え‼
のスタンスでやっておりますので、皆さま 時々思い出してブログをご覧頂けたら幸いです。
さて様々な張り替えをご依頼頂いておりますので今日もご紹介していきましょう。
まずはアンティークチェアの張り替えです。
張り替え前

細い木部は丁寧に作り込まれています。
模様も細かく入り、手の込んだ椅子ですね。
座面の角が傷んでしまい、張り替えをされる事となりました。

どうしても前の部分が破れてきます。
張り替え後

張り替えには本革を選ばれました。滑らかな触り心地です。
中身のウレタンも替え、座り心地も良くなりました。

革生地のヘリは鋲止めとし、雰囲気も引き締まったようです。
これからも長くご愛用ください。
時々 密やかに しかし書くときはしっかりお伝え‼
のスタンスでやっておりますので、皆さま 時々思い出してブログをご覧頂けたら幸いです。
さて様々な張り替えをご依頼頂いておりますので今日もご紹介していきましょう。
まずはアンティークチェアの張り替えです。
張り替え前

細い木部は丁寧に作り込まれています。
模様も細かく入り、手の込んだ椅子ですね。
座面の角が傷んでしまい、張り替えをされる事となりました。

どうしても前の部分が破れてきます。
張り替え後

張り替えには本革を選ばれました。滑らかな触り心地です。
中身のウレタンも替え、座り心地も良くなりました。

革生地のヘリは鋲止めとし、雰囲気も引き締まったようです。
これからも長くご愛用ください。